ブログ
柊の郷TOP > ブログ
こんにちは。ついにクリスマス会の日がやってきました! 12月の日中活動では皆さまこの日のために歌とダンスの練習を重ね、館内の飾りつけを行ってきました。今日はみんなで楽しめるように頑 […]
クリスマス会の準備風景の前に!! 近くの平川小学校(幽谷)の生徒さんが柊の郷のために作ってくれた プレゼントを紹介します。 さっそく、お礼に行って来ましたが、生徒さん達は冬休みでし […]
こんにちは。12月に入っていよいよ寒くなってきましたね。 上総では先日インフルエンザの予防接種もあり、そろそろ風邪に気を付けないといけない時期ですね。 さて上総では2 […]
あじさい畑にてとうがらしの撤収作業を行いました。 気温が1度!! とても寒い日での畑作業。 鉄柱の回収、鉄柱間の紐の回収、作物の回収等の グループに分かれ一斉に作業を […]
温室の紹介の前に少し一息。 今年第2段の焼き芋を行いました! 今回のは少し甘くてなかなかおいしかったですよ(^^) さてさて、、、 授産活動にて温 […]
利用者の方々が集まって全面に落ちている石やゴミ拾いを行っています。 温室内に埃が立たないように土に水をまきミニ耕運機で耕していきます。 マスクマスク(~~; &nbs […]
都心では54年ぶりの降雪と騒いでおりますが、 ここ上総では降雪どころか、積雪に見舞われました。 通勤時はまだ雪混じりの雨でしたが、だんだんと雪が降り積り始めました。 […]
施設周辺巡回で慰霊碑を見に行くとなんとあたり一面木の葉だらけ!! ちょっと見た目きれいと感じましたが… 良く見ると石も汚れてきていました。 大量に水を持ってきてひたすら掃除しま […]
こんにちは。 先日の柊まつりで企画した「私の名前をつけて!」コーナーの結果が出ましたので発表します。 当日はたくさんの方からご応募いただきまして本当にありがとうございました。 &n […]
とにかく、柊の郷では利用者さんと楽しむことを目指し、 柊まつりの慌ただしさが残る中、みんなで楽しく準備をして、 平岡公民館文化・スポーツまつりに 利用者さまと一緒に、柊の郷として店 […]
こんにちは。上総では10月30日に柊まつりを開催しました。 この日はあいにくの雨となってしまい、急きょ会場を館内に変更しましたが、 お祭りの盛り上がりは天気に負けていません […]
あついあつい夏場を耐えて草引きをし、大きくなるように育てていたさつまいも。 収穫してみんなの給食で食べたり、焼き芋をして食べたり食を楽しんでいます。 収穫時、畑に着くなりツルを引っ […]