こんにちはー
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今年も暑い夏がやってきました🌞
上総では暑さに負けず、バルコニーを歩いています(∩´∀`)∩
声かけしながら無理のないように体力向上に努めています(*^-^*)
日中少しでも外を歩くことで利用者様の睡眠の質が良くなりますに(⋈◍>◡<◍)。✧♡
さて、今回はじゃがいも堀りの様子をお伝えします(*^^*)
6月下旬から7月上旬にかけてじゃがいも堀り合流会をしました🥔
昨年同様、平川保育園の子供達、にじと風の子供達、ラ・メール木更津の利用者様とじゃがいも堀りで交流を深めました(*^-^*)
大きく育ったじゃがいもを次々と収穫していきます
平川保育園のお友達😊
大量のじゃがいも、持ちきれないほどですね!!
じゃがいもを両手に持ち「獲ったどーーー!!」
収穫したじゃがいもを運ぶのでしょうか
じゃがいものバトンですね✨
力仕事も職員と一緒にこなします💪
交流会開始直後はまだお互いに遠慮する様子もありましたが、一緒にじゃがいもの収穫をしていくうちに協力しあう様子もみられました(*^^*)
6月とはいえどもなかなかの気温🌡
水分補給もしっかりとしましたよ(`・ω・´)b
収穫したじゃがいもはお土産に持って帰っていただきました✨
上総ではグループホームでお味噌汁にしたりポテトサラダで美味しくいただきましたよ(*´▽`*)
次はどんな野菜が収穫できるのか楽しみですね(∩´∀`)∩
それでは、また次回まで(^^)/~~~
コメントを残す