ブログ
柊の郷TOP > ブログ > 生活
11月18日(日)青空の下、木更津市で開催された3時間耐久リレーマラソンに、柊の郷上総から精鋭5名のゲスト様が出場致しました。 合計120チーム、814名のランナーが参加したこの大 […]
さて、先週の日曜日地区公民館のお祭りに参加してきましたので、紹介しますね。 昨年の出店しましたが、今年は石焼き芋、初挑戦です。 朝、7時から準備に取り掛 […]
このところ、関西に台風が上陸、そして、北海道で最大震度7の地震!! いったい、どうなっているのでしょうか! 被害に合われた地域の方のご冥福と、一日も早い復興をお祈り申し上げます。 […]
西日本のみなさま、台風の被害はいかがでしたか? なんか、19号、20号と続いて台風が来ておりましたが。 被害に合われた方、お見舞い申し上げます。 柊の郷から西日本豪雨 […]
西日本豪雨災害復興支援と言う事で、先週の奈良県、今週は千葉県の事業所から 障害者施設の復興ボランティアとして岡山、広島、愛媛へと職員を派遣しております。 酷暑でも頑張 […]
野球観戦を希望されなかった方、または野球に興味がない方のために 予告どおり、バーベキューをしたようです。 出かけて行ってビックリ!! そう!プールまで!! 芝生にプ […]
柊の郷上総で消防避難訓練を実施致しました。 1階洗濯室出火を想定して、「119番通報」、「初期消火」、「避難誘導」を実際に即した一連の流れで行うと、職員のテキパキとした動きに、利用 […]
最近、地震が多くないですか? 千葉では毎日といえば、大げさかもしれませんが、昨日もドンと揺れています。 日頃から、心の準備はしておかなければなりませんね。 大阪で大きな地震があり、 […]
少し更新が空いてしまいました。 みなさま、ご機嫌いかがでしょうか? 上総とグループホームの利用者様はいつもと変わりなく、活動に、元気に、過ごされています。 さて今回、 […]
連休も終わり、上総は通常運行しています。 五月といえば、「鯉のぼり」と「かぶと」そして「菖蒲湯」 と、いうことで!!!! 上総では巨大な鯉のぼりを飾っていました。 寄 […]
初夏のような気候が続きますね。少し動くと汗が出てきます。 熱中症対策をしないといけない季節になりました。 さて、今回は女性利用者様だけのピクニックを紹介します。 「屋 […]
桜の木の若葉が風に揺れています。 若葉の勢いが聞こえそうなくらい、季節が、時が進んでいます。 さて、先日、グループホーム松川と野田のゲスト(利用者様)が合同で遠足?お […]