こんにちはー
みなさん厳しい残暑ですがいかがお過ごしでしょうか?
「活動で柊まつりの飾り作ってるんだよ。今日は〇〇をしたんだよ」とお話をしてくれることも多くなってきました(*^-^*)
楽しみな柊まつりの準備も頑張っています💪
さて、今回は夏といえばシリーズ①をお伝えします(∩´∀`)∩
グループホーム林東
夏に食べたい料理の調理実習をしましたよー
夏に食べたい料理といえば~?皆さんは何を思い浮かべますか?
それでは見ていきましょう(*^▽^*)/
フライパンで薄焼き卵を焼いているようですね
こちらはキュウリを千切りに
ハムは可愛くハート型などに型抜き💛💛💛
レンジのボタンをポチッとな🎵🎵
え?レンジ?
何の料理か分からなくなってきましたね(;´Д`)
ここで大ヒント!!茹で上がった麺をお皿に盛っていきます✨
もしや?と見当がついたような(・・?
でも先ほどのレンジは?
レンジで温めた正体はこちら
フライパンで美味しく調理します(*^▽^*)
遠目な写真なので分かりにくいかと思われますが、想像してみてください
・・・
・・・
・・・
それでは完成した料理です!!
冷やし中華と炒飯のセットでした👏👏👏
トマトもたっぷりのてんこ盛り冷やし中華🍅🍅とても美味しそうですね
夏だから食欲がなんてことはありません
みんなでワイワイ料理をしていっぱい食べて、元気の源ですね(*^▽^*)
楽しい調理実習の様子はいかがでしたか?
楽しくしている様子を見て皆さんにも元気パワーが届いているといいなあと思っています(*´▽`*)
それでは、また次回まで(^^)/~~~
コメントを残す