日頃より当施設の運営にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。

 

今回は、7月30日に東京湾内湾に発令されました津波警報による、避難状況のご報告をさせていただきます。

 

ラ・メール木更津が第一報を受けてすぐに、

近隣の津波避難指定ビルである「龍宮城スパホテル三日月」に受け入れ要請を行いました。

 

同時に、ラ・メール木更津、及び各グループホームで避難準備を開始しております。

 

ホテルより避難受け入れの許可をいただき、当施設マイクロバスにてラ・メール木更津を出発しました。

 

 

身体が不自由な方、パニックになってしまう方など、それぞれの特性に配慮しながら避難を行なっています。

利用者の皆様も、怪我なく落ち着いて行動されていました。

 

ホテル内で点呼を実施し1階利用者様73名、2階利用者様62名の避難が完了しています。

 

ホテル内では他の利用客の方々と同じ空間で待機することになりましたが、職員の声かけにより落ち着いて過ごすことができました。

 

 

また、各グループホームで過ごされていた利用者の皆様も、車にて高台に避難していただきました。

 

今回は幸い大事には至りませんでしたが、

日頃から実施している避難訓練によって利用者の皆様が安全に避難できたこと、職員一同、大変安堵しております。

 

迅速に対応していただいたホテル三日月の皆様におかれましても、

飲み物の提供や移動時の補助など、最大限のご配慮をいただきありがとうございました。

 

利用者の皆様は翌日の7月31日からは平常通りラ・メール木更津に通所し、活動を再開されています。

 

尚、今回の対応に関するご連絡やご報告は、柊の郷HPや連絡網アプリ「オクレンジャー」などを通じて保護者様へ随時、ご案内させていただきました。

今後も、有事の際には同様の方法で状況をご報告させていただく予定です。

 

利用者の皆様の安全を第一に考え支援にあたらせていただきますので、今後とも変わらぬご協力をお願い申し上げます。