DSCN7598

こんにちは。

先日上総では避難訓練を行いましたので、今日はその様子をお伝えします。

 

 

 

DSCN7600

厨房から火災が発生し、初期消火に失敗した

という設定のもと、避難訓練が始まりました。

実際に消防署への通報も行い、真剣に緊張かんを持って、取り組まれております。

 

 

 

DSCN7601

館内に火災報知器のけたたましいベルの音が響きます。

職員はただちに利用者さまを玄関から駐車場へと誘導します。

 

 

 

DSCF7502

ほとんどの方が職員の誘導で避難されましたが、こだわりによって避難ができずに職員2人がかりでの介助が必要になる方も何名かいました。災害時に適切な対応が取れない方を安全迅速に誘導するのは今後の大きな課題だと感じました。

 

 

 

DSCF7504 DSCF7508

駐車場に避難した利用者さまの点呼を行い、館内に逃げ遅れた方がいないか見回りにいきます。

 

 

 

DSCN7604

点呼と見回りにより、逃げ遅れた方はいないと確認したところで避難訓練終了となりました。

 

 

 

DSCF7510

避難訓練の後は練習用の消火器を使って職員の消火訓練を行いました。

 

 

 

DSCN7610

消火訓練は去年も行いましたが、シフトの都合で入れなかった職員や新規の職員を中心に、練習用の消火器を使用して扱い方の講習を受けました。火災時の避難は最優先ですが、初期消火に対応できる職員が増えるのも心強いですね。

 

乾燥する時期のせいか最近火災のニュースが多いように思います。みなさまも火の元にはぜひお気をつけてください。